Quantcast
Channel: 違憲下自衛隊 ⇔合法⇒菊印皇軍虎威借る狐「上官命令≒天皇陛下命令」前法2項刑法裁判⇒軍法裁判自民9条3項=後法優先削除同
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4710

貴志川線タマ駅長 追い上げ⇔JR西日本、山陽新幹線500系に大型ジオラマ設置車両「プラレールカー」

$
0
0
:リアルスコープ⇒大改造SP新幹線アンド人気列車 きかんしゃトーマス号登場! JR西日本、山陽新幹線500系に大型ジオラマ設置車両「プラレールカー」   [2014/04/18]   「500 系 プらレールカー」の記事をお探しですか?最新関連記事が 10+ 件 あります。

西日本旅客鉄道、タカラトミー、パナソニックの3社はこのほど、今夏より山陽新幹線にて特別車両「プラレールカー」を導入すると発表した。これは山陽新幹線の「500系10+ 件こだま号」、鉄道玩具「プラレール」、乾電池「エボルタ」のコラボレーションによるもので、プラレールの大型ジオラマ展示や子供連れの旅行に便利な大型の荷物置き場の設置など、家族で楽しめる車両を提供するという。

プラレールカーの車内イメージ図

プラレールカーは、500系10+ 件新幹線1編成の1号車を改造し、1,800×1,800mmのプラレールの大型ジオラマを設置。また、500系10+ 件新幹線の運転台を子供向けにアレンジした「お子様向け運転台」では、ハンドル操作をしながら実際の運転台からのリアルタイム映像で新幹線を運転している臨場感を楽しめる。

このほか、キャラクターと写真を撮れる「記念撮影スポット」や、無料で貸し出しのプラレールで遊べるプレイスポットなどが用意され、隣接する2号車には多目的室や大型荷物置き場を設置。小さな子供連れの旅行をサポートする。

運転日は2014年7月から2015年3月までの毎日、こだま730号/博多駅(6時33分)発→新大阪駅(11時14分)行の1号車、こだま741号/新大阪駅(11時30分)発→博多駅(16時3分)行の1号車。運行美の詳細は大型時刻表などで告知される。なお、1号車は自由席でプラレールカーを利用するための特別な予約やきっぷは不要。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4710

Trending Articles