https://seijiyama.jp/area/card/14040/kkY9hH/M?S=qenel2qdkes
トップ > 選挙 > 選挙情報・速報の検索 > 兵庫県議会議員選挙(2015年4月12日投票) >
水田 裕一郎このページ 水田 裕一郎みずた ゆういちろう
兵庫県議会議員選挙 姫路市 投票日 2015年4月12日
得票数 17597 ★当 年齢 50 性別 党派 自民 新旧 現 主な肩書き 兵庫県議会議員
【政治】自民党・水田県議、過去3年間で切手750万円分購入 兵庫
1 :20世 ★@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:00:48.60 ID:???0.net 2BP(3000)
■兵庫県議 過去3年間で切手750万円分購入
兵庫県議会の政務活動費をめぐる問題で、自らが社長を務める会社から切手を大量購入していた議員が、過
去3年間であわせて750万円分の切手の購入を指摘されていたことが、新たにわかりました。
「市民オンブズマン兵庫」などによりますと、姫路市選出で自民党の水田裕一郎議員は、2013年度に自らが
社長を★務める海運会社を通じて、★230万円分の★切手を購入していたことがわかっていますが、このほかにも201
1年度と12年度に、あわせて520万円分の切手を購入していたということです。
「3年間で★750万円の切手の大量購入は水田議員が行ったこと。きわめて多額の切手を購入している」(市民オ
ンブズマン兵庫 森池豊武代表)
また、3日行われたオンブズマンの意見陳述では、すでに不正支出が指摘されている8人の県議に対し、あわ
せて830万円の返還を改めて求めました。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000005905.shtml
水田裕一郎県議(自民党) 政務活動費33万3千円返還!記事 丸尾牧 2014年12月03日 20:10 私の調査で、水田県議が政務活動費から、学校やPTAなどに意見交換懇談会費として寄付をしている可能性があることを指摘し、実態解明を求めていました。
また、緑の党ひょうご共同代表の松本なみほさんが、意見交換懇談会は寄付行為の可能性があり、新年会の支出も問題があるとし、★8件4万円の返還と他の支出についても調査を求め、兵庫県監査委員に住民監査請求を行っていました。
そんな中、水田県議は12月1日付で69件分33万3千円を県に返還しました。
返還理由は「返還する69件については、すべて政務活動として関係者と意見交換を行った際の会費として支出したものであるが、このうち一部の支出に関する報道がなされて以降、政務活動費の支出先の関係者や関係団体に対し、取材や問い合わせが殺到するなど著しいご迷惑をおかけし、団体の業務にも支障が生じている。また、今後、同様の混乱が生じる可能性もあることから、今回全て返還することとしたものである。」とのこと。
「一部問題があったから返還した」としか理解できないのですが。
※野々村元議員 書類送検の報道と共に、今回の問題が放送されました。
朝日放送CAST
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_20141203005.html