:日本政府の無責任⇒官僚無能⇒御証明済み!箱物でさえ活かせない官僚機構組織!
:目先の金融経済政策に惑わされ長期ビジョン無し ⇔自民党政権を看過放置する納税家畜選挙民!
:将来の子孫の為に責任果たす投票行動無納税家畜選挙民 無責任政権継続被害⇒犠牲者!
:北朝鮮の背後⇒大中華・大ロシア⇒先進国⇒過去成長期⇒
:今後⇒凋落傾向期⇒何時までも天国では居られ無い⇒天国の次は地獄!⇒「過ぎたるは 猶 及ばざるが如し」
:黒田日銀・安倍閣議決定権者⇒ギャンブル金融誘引⇒インサイダー取引疑惑!
:インフレ誘導 ⇔デフレ下⇒安定生活模索すべき!⇒「逆も 又 シカ・然り 」
:ギリシャ⇒ローマ⇒スペイン⇒モンゴル⇒大中華⇒大英国⇒アメリカ⇒日本・・・朝日⇒タソガレ・黄昏夕日・・・
【北ミサイル発射】 2016.2.13 00:35北朝鮮、拉致問題の特別調査委員会解体を発表 重大局面も日本政府「織り込み済み」(1/2ページ) 朝鮮労働党の中央会議に参加した北朝鮮の金正恩第1書記=4日、平壌(ロイター)
【ソウル=藤本欣也】北朝鮮の国営メディアは12日、拉致問題を含む日本人に関する包括的調査の全面的中止と、拉致問題の再調査を行う「特別調査委員会」を解体すると発表した。日本政府が10日、核実験と長距離弾道ミサイル発射を強行した北朝鮮への独自制裁を強化したことへの対抗措置。日朝間のこれまでの合意を破棄するもので、安倍晋三政権が最優先課題の一つに掲げる拉致問題は重大な局面を迎えた。
ラヂオプレス(RP)によると、朝鮮中央放送などは12日、北朝鮮による日本人拉致被害者の調査を行う「特別調査委員会」が同日付で談話を発表し、日本が独自の対北制裁措置を決めたことに反発して、「2016年2月12日より、ストックホルム合意に基づいて行ってきた全ての日本人に関する包括的調査を全面的に中止し、『特別調査委員会』を解体する」と一方的に表明した。
また、「日本の挑発的な敵対行為には、より強力な対応措置が続くことになるだろう」と威嚇した。
談話は「安倍政権が既に解除した制裁措置を復活させ、追加制裁まで講じたことは(安倍政権)自らがストックホルム合意の破棄を公言したこととなる」と主張。「今日の重大な悪結果を生み出した責任は、全面的に安倍政権が負うべきである」と強弁した。 前へ1 2 次へ
◇
一方、日本政府は北朝鮮による今回の発表を「織り込み済み」(外務省幹部)と冷静に受け止めている。政府は今後の北朝鮮の動向を見極めながら、拉致問題の対話を継続させたい考えだ。
政府筋は12日夜、記者団に対し、「望んだことではないが、あり得ることだった」と述べ、外務省幹部は「対話のドアは閉じるつもりはない」と拉致問題の解決に向け、粘り強く交渉すると強調した。