:食品業界⇒シルシルミシルさんデー⇒オートメーション化
: ⇔警察組織⇒赤信号取締⇒裁判所⇒【身分制度⇒御支持】トホホ!
:縦社会⇒利害関係者≒功名心⇒「“警察案ウソ付かんぞ”」
:大英国⇒爆弾テロ都市ロンドン⇒監視カメラ400万台の設置⇒800万台予定!
:「監視カメラ等導入 ⇔お巡りパトカー」ガソリン代高騰!旧態依然とした組織
;組織トップ⇒野球・柔道・相撲・・・ ⇔マスコミ「守秘義務」違法ネタ収集⇒仕入れ!
:タイ王国警察⇒ライン利用⇒IT捜査!進んでる⇔日本国遅れ
:証拠保管等⇒枝葉末節⇒処罰⇒お粗末管理!
:アマゾン⇒商品棚⇒コンピューター管理⇒場所決めず!
:当日⇒翌日⇒発想可能⇒整理整頓!
:革新的⇒異次元改革希求!⇒ダーウィン進化論⇒「変化するもの生き残る」
:書類作成等⇒簡素化システム改善⇒無いのは⇒トップお間抜けだから!?
:尼崎殺人死体遺棄事件⇒住田背後関係⇒ヤクザ!?
:小屋⇒監禁⇒角田⇒監視カメラ⇒監視⇒2週間後⇒死亡
:⇒留置場⇒自殺看過放置!?⇔ヤクザ背後⇒癒着⇒トカゲの尻尾切り!?
伊勢原の元妻切りつけ、署長が被害者に謝罪
神奈川県伊勢原市で、塾経営の男が元妻の女性を襲い逮捕された事件で、警察は、事件前に探偵業者の存在を把握しながら伝えなかったことなど、対応に問題があったとして、女性に謝罪しました。
この事件は先月21日、伊勢原市の路上で、31歳の女性が元夫で塾経営の貞苅詩門容疑者(32)に包丁で首を切られたものです。
女性は貞苅容疑者からDV被害を受け、身を隠していましたが、事件の1か月ほど前には、女性の自宅近くにカメラが付いた不審な自転車が置かれていて、女性は警察に対し、「貞苅容疑者が置いたかもしれない」と不安を訴えていました。その後の捜査で、自転車の所有者が探偵事務所に関与していることが浮上しましたが、担当した伊勢原署の署員は女性に伝えていなかったにもかかわらず、「連絡した」とうその説明をしていました。
こうした事態を受け、12日午後、伊勢原署長らが女性の入院先を訪れ、警察の対応に問題があり、情報を伝えていれば被害を避けられた可能性があるとして謝罪しました。警察によりますと、女性は落ち着いた様子で話を聞き、同じようなことを二度と起こさないでほしいという趣旨の要望を伝えたということです。
一方、貞苅容疑者は女性への殺意を認めていて、13日にも殺人未遂の罪で起訴される見通しです。(13日01:30)
この記事を印刷