Quantcast
Channel: 違憲下自衛隊 ⇔合法⇒菊印皇軍虎威借る狐「上官命令≒天皇陛下命令」前法2項刑法裁判⇒軍法裁判自民9条3項=後法優先削除同
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4710

小田原市職員⇒架空受給者システムに登録⇒児童手当子ども手当詐取≒ギャンブル売上除外第三者検証無!

$
0
0
:阪神高速道路⇒現金⇒右手⇒回数券⇒左手⇒投入!(割引差額⇒猫糞!)

:ぶらくり丁場外馬券売り場⇒売上除外予見!?

:出退⇒出入り⇒ポイントカードも⇒なんも⇒証拠無!

:カジノ⇒光と影⇒金に群がり ⇔ギャンブル症候群患者家族・子供生活⇒守り放棄!

:大橋建一和歌山市長⇒刑法247条【背任罪】にて刑事告訴済み⇒

:「嫌疑不十分⇒不起訴」(上坂和央和歌山検察検事)

:⇔刑法193条「公務員職権乱用罪」予約4月4日付け⇒告訴済(4月1日転勤済み)



小田原市職員が1360万円詐取、懲戒免職に 児童手当など

カナロコ by 神奈川新聞 4月7日(月)23時29分配信


小田原市職員が1360万円詐取、懲戒免職に 児童手当など


記者会見で陳謝する加藤市長(前列左から3人目)ら市幹部=小田原市役所


 小田原市は7日、架空の受給者をシステムに登録するなどして児童手当・子ども手当計約1360万円を詐取したとして、子ども青少年部子育て政策課の男性主事(30)を懲戒免職処分にした。

 市によると、男性主事は2011年6月から今年3月にかけて、児童手当・子ども手当の振込先を自分の口座に指定した架空の受給家庭3世帯、受給対象の子ども最大16人をシステムに登録。1回につき8万〜160万円、50回にわたり計1360万8千円を不正に詐取したという。

 男性主事は10年4月に入庁。同課に配属され、児童手当などの事務を担当していた。何らかの事情で住民登録から外れた受給者が使っていた支給番号を悪用。不正受給が発見されないよう、受給者に発送される支払通知書を抜き取るなどしていたという。

 今年3月28日に別の職員が、宛名が印字されていない支払通知書に気づき、不正が発覚。男性主事は同31日に詐取を認め、不正受給した金は生活費や住宅建築費、旅費などに使ったと話したという。返金する意思を示しているが、市は男性主事を県警に刑事告訴する方針。

 加藤憲一市長は記者会見で「過去の不祥事を反省し、コンプライアンスの徹底をしている中での出来事。最高責任者として誠に遺憾で、言うべき言葉も見当たらない」と陳謝。

 市は監督責任として男性主事の上司ら6人を減給処分にした。さらに加藤市長と加部裕彦副市長の給与を減額(10分の1、4カ月)する予定。チェック体制を強化し、市民に対する給付金などの支払口座を確認するなど、再発防止策の徹底を図るとしている。
.

【関連記事】
みだらな行為と盗撮、消防士と職員が免職と停職に/横浜
不適切処理500件超、行方不明の旭区職員を懲戒免職/横浜
女児わいせつ容疑の藤沢市立小学校元教諭を不起訴、教委告発受け横浜地検/神奈川
不祥事相次ぎ「コンプライアンス推進指針」策定、市長は対象外/平塚市

最終更新:4月7日(月)23時29分 カナロコ by 神奈川新聞







Viewing all articles
Browse latest Browse all 4710

Trending Articles