Quantcast
Channel: 違憲下自衛隊 ⇔合法⇒菊印皇軍虎威借る狐「上官命令≒天皇陛下命令」前法2項刑法裁判⇒軍法裁判自民9条3項=後法優先削除同
Viewing all 4710 articles
Browse latest View live

たかじんNOマネー消えた巨額マネーSP湾岸戦争拠出$130億内疑念$10~15億政治家にキックバック

$
0
0

http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1407.html

たかじんNOマネー【一部書き起こし】消えた巨額マネーSPヤミ社会と大物政治家禁断6兆円(秘)サギ事件… 湾岸戦争で戦費として日本が拠出した130億ドルの内 10~15億ドルが日本の大物政治家にキックバック!? フジテレビは変わらず韓流ごり押しか?ごはんの友紹介で何故かK-POPが…

 さて、ここからが今日の本題
昨日2012年3月3日放送の「たかじんNOマネー」
「消えたマネー」ということで色々と紹介(それもっかなりブラックな部分の)はされていたのですが
今回は当然時間なく主に政治に関わると思う部分をピックUPして書き起こしてみました。

湾岸戦争の時に世界に冷笑されつつ日本が拠出した約130億ドルともいわれる巨額マネー
そこにはやはり多くの日本国民の知らないところが・・・

そしてここでも日本の大物?政治家の影が・・・

そして日本の国防・・自主独立の問題も含めた議論でした。



たかじんNOマネー~人生は金時なり~
【放送局】テレビ大阪

【放送日時】2012年3月3日(土)13:00~14:00

【番組概要】

消えた巨額マネーSPヤミ社会と大物政治家禁断6兆円(秘)サギ事件 
たかじんNOマネー◇ゲストに外交ジャーナリストで作家の手嶋龍一氏を迎え「消えたマネー」をテーマに送る。巨額の金が消えた事件を、被害金額の多い順にランキング形式で紹介。闇に消えた金の真実を掘り起こしていく。後半は、手嶋氏の著書「外交敗戦-130億ドルは砂に消えた」の裏側に迫る。湾岸戦争時、130億ドルもの国家予算を投じて多国籍軍を支援した日本。手嶋氏と出演者陣が、この130億ドルの行方の真相を探る。 

出演: 大谷昭宏 青山繁晴 須田慎一郎 ジェームス・スキナー 水道橋博士 眞鍋かをり 

::: 一部割愛 :::

ゲスト: 手嶋龍一

「その知られざる行方に迫る」


RIMG5211_20120304070312.jpg
青山氏
「100億ドルくらいですよ・・・
使われていない!」


RIMG5212_20120304070312.jpg
青山氏
「リベートとしてキックバックしていると」


RIMG5213_20120304070312.jpg
青山氏
「これはあの・・現在の大政治家でいるわけですよ」


RIMG5214_20120304070551.jpg
岸氏
「それは・・・」


RIMG5215_20120304070551.jpg
青山氏
「(ピー音)です」  (会場「えー」の声)  -CM-

「湾岸戦争は1990年8月2日にフセイン率いるイラクが突然クウェートに侵攻したことから始まる」

RIMG5217_20120304070550.jpg
「当時の日本政府の体制は
海部総理大臣、橋本大蔵大臣、中山外務大臣
自民党幹事長は現民主党の小沢一郎氏」

クウェート政府や、あるいは軍の人間、それからイスラエルの情報当局です
そういう人をこう・・回っていったらですよ、全然話が一番違っていたのは今の大谷さんの質問で
つまり実際の戦費って言うのをね、ハッキリわかんないけど大体・・30億ドル弱ぐらいで終わってるんじゃないかと・・・
つまり100億ドルぐらいですね・・・使われてないと
で、ちなみに僕が会った人、つまり・・アラブ側だけじゃなくて・・そのイスラエルの人も含めてですよ
日本が、その130億ドル・・それを払ったっていうのは、みんなむしろビックリして
そんな戦争に金かかってないよ・・って話なんですよ
つまり、そんな困難な戦争じゃないの、あれ」

RIMG5251_20120304075027.jpg
大谷氏
「じゃあ、どっかに消えちゃった、感謝もされないバカみたいな話じゃない」

::: 一部割愛:::抜粋!

青山氏
「それで、そのキックバックがその(ピー音)・・か勿論分からないけれども
最終的に行方が分からないのは僕の理解では大体その10億ドル(※1ドル=約138円換算で約1400億円?)から15億ドル(※1ドル=約138円換算で約2000億円以上?)ぐらい・・のオーダーですよ
で、だからそれぐらいだから、逆に国際社会ではリベートそれぐらいだったら・・・その何て言うか・・
受け入れられるわけじゃないけども・・」

RIMG5257_20120304075622.jpg
岸氏
「大体総額の10%ぐらいですね」

RIMG5258_20120304075622.jpg
須田氏
「加えて・・そのキックバックについては当時政権中枢にいた大物政治家がしきりに言うんですよ
だから勝手に・・なね思い込みであるとか、我々の想像ではなくて
かなり永田町ではね、浸透している話・・・」

RIMG5259_20120304075621.jpg
水道橋氏
「石原・・都知事の・・(「にも置き換えてますもんね」←岸氏が同時に喋りハッキリとは聞き取れず多分こう言っている)」

RIMG5260_20120304075621.jpg
岸氏
「でも今言おっしゃられた数字が・・今おっしゃられた数字がすごく実感あるのが
昔は公共事業・・の公共事業なんかでも絡んだ政治家はキックバックだいたい10%でしたから数字的にはあいますよね。」






なう!県市防災担当へ再要請「巡視船レーザ波高★直接測定」⇔利権?海底★予測装置!関大研究中エンドレス

$
0
0

:津波到達予想18金曜日⇒静岡・清水午前7時14分チリ沖マグニチュードM・8.3(アメリカ太平洋津波センター)

    津波レーダー https://qt.weathernews.jp/

★世界初のテクノロジー  ウェザーニューズでは、津波の被害軽減を目的として、2秒ごとに津波を★観測・捕捉する「津波レーダー」を開発。順次設置が進められている、各地の津波レーダーが観測した、画像を津波発生時に確認することができます。この世界初の津波レーダーのテクノロジーを公開し、津波の被害を少しでも減らしていきます。

:直接レーダー測量=誤報!1m⇒10cm=オオカミ少年警報無!伊良湖岬 津波レーダー ウエザーニューズ 徳島県小松島にも★無料設置済み!⇔和歌山県「拒否疑惑!?」

:平成の白洲次郎!?≒山本太郎参議院国会7分間答弁中⇒「“別の利権かな!?”」⇒コメント取り消し!

 

:選挙公約「緊急避難時点⇒★8m以上へ避難民受け入れ条例」 ⇔合法化!(器物損壊・不法侵入・不退去罪等⇒生命財産守る為の例外規定)

:和歌山市長選挙立候補 小早川 正和 「選挙ポスター500箇所⇒全★撤去!トホホ!」2014年8月8日2時⇒暴風雨危険回避の為⇒超台風接近の為)

:昨日9月16水曜日タマタマ・偶々⇒県・市へ電話要請!

:紀の川大堰⇒津波襲来時点⇒「開★閉」問い合わせ済み(蓮舫参議員「2番ではだめなのコンピューター」シュミレーション⇒六十谷の⇒国交省河川事務局へ★直接★訪問要請 「検討中」との御回答 ★遅いので督促!

:ダイヤゴナルガラス窓の県庁防災センター=南別館建設(お城の南側道路⇒徳川吉宗公「騎馬像」余りにも小さくて貧弱⇒情けない!恥ずかしい!(県立美術館★大長★軒先に比して)

:土建箱物には莫大税金投入(関係者にキックバック5%!?)60年後解体費用上乗せ請求書あなたの子孫が増税にてお支払い!立派なご先祖様とは言われ呼ばれ無い!?

:仁坂吉伸和歌山県知事・尾花正啓和歌山市長⇒納税家畜選挙民の生命財産守る「配慮義務違反!?職責職務専念義務違反!」⇒提訴希求!

:無条件降伏⇒東条英機敗戦職責大将⇒信賞必罰⇒降格人事⇒二等兵・懲戒免職!

:賞勲局【チダツ・褫奪処分】服剥ぎ取る⇒叙位⇒従二位 金鵄勲章1000円年金!旭日大綬章⇒チダツ・褫奪処分★無いのは⇒懲りない軍国主義復活証拠!

:日本国民主権者!?先の大戦堪え難きを堪えさせた⇒開戦書類サイン岸信介(安倍晋三孫)⇒自己批判総括⇒未だにケジメ逃げ隠れ!

:ワイゼッカードイツ国大統領⇒自虐的対応⇒世界的評価!に比して安倍晋三自民党大中華では【逆アベノミクス】日本車⇒半日⇒フルボコ危険性⇒買え無い日本車!売れない日本車!

:戦費増大=消費税⇒増税予見!(疑惑:リコール違法対応⇒三菱車売れ無⇒ゼロ戦防弾装置無⇒再軍需産業へ舵を★戻した!?)

2012年世界初2秒毎に津波を観測・捕捉するTSUNAMIレーダー設置完了⇔三菱2015年2月17日

$
0
0

:堤防⇒越水⇒決壊⇒被害者捜索⇒原始時代⇒棒突き刺して「♫深いか ⇔浅いか!?」 トホホ!

:電話★直接要請済み!捜索技術革新⇒魚群探知機世界初メーカ★古野電気「出来無い」回答!ならば和歌山県の資金使い開発しよう税収アップ予見!

:正確な情報が必要「津波1m警報⇒10cm襲来⇒オオカミ少年不渡り2回で銀行取引停止!★信頼無き誤報情報が市民を★殺す!

:ウエザーニューズへ直接電話問い合わせ回答!★伊良子岬(愛知県)・★小松島(徳島県)無料設置済み!

:直接電話確認済み!東日本大震災時点⇒偶然巡視船★「まつしま」レーダー津波⇒★視認可能発見!報告!

◆ 発行日 : 20★12年03月05日

2秒毎に津波を観測・捕捉するTSUNAMIレーダー設置完了http://weathernews.com/ja/nc/press/2012/120305_2.html

津波発生を早期伝達し、被害軽減を支援する
「TSUNAMI Radarcast」の運用を開始

株式会社ウェザーニューズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、津波被害軽減を目的として、津波を観測・捕捉する「TSUNAMIレーダー」を開発し、東北~北関東地方の太平洋沿岸がほぼ監視可能となる計9箇所に設置が完了しました。
3月1日より、TSUNAMIレーダーが捉えた津波観測情報を港湾での作業、海上工事などを行う事業者を対象にいち早く伝達し、職員の避難行動、誘導の促進による津波被害の軽減にお役立ていただく「TSUNAMI Radarcast」の運用を開始しました。

沖合★30km、到達★15分前に津波を捉える「TSUNAMIレーダー」  
TSUNAMIレーダー設置箇所
(★:9箇所 3月5日現在)

 

TSUNAMIレーダーは、海底地震発生時に生じる海面の変動=津波を捉えるものです。捕捉可能範囲は沖合約30キロで、津波のスピードは海底の地形や水深で変化しますが、時間に換算すると沿岸に到着する最大15分前に捕捉することができます。また、2秒に1回の観測が可能で、津波発生から到達するまで津波をリアルタイムに観測し続けることができます。
当社では、東日本大震災の津波発生時に太平洋沿岸を航行していた海上保安庁の巡視船「まつしま」に搭載された船舶衝突防止用レーダーが津波を捉えたことをきっかけに、「レーダーで津波を捕捉する」取り組みを開始しました。
現在東北~北関東地方の太平洋沿岸★9箇所(八戸、宮古、釜石、大船渡、仙台、相馬、小名浜、日立、鹿島)に設置が★完了し、東北地方太平洋沿岸で発生する津波をほぼカバーします。当社内では、24時間体制の監視も開始しています。
現在TSUNAMIレーダーは東北~北関東地方太平洋沿岸のみの設置ですが、今後は日本全国に展開する予定です。 

福島県小名浜に設置した
TSUNAMIレーダー TSUNAMIレーダーが
津波を捉える仕組み 観測した津波を迅速に伝える「TSUNAMI Radarcast」

このたび提供を開始する「TSUNAMI Radarcast」は、TSUNAMIレーダーが捉えた観測情報をインターネット、モバイルのメールサービス(フィーチャーフォン、及びスマートフォン)を通じていち早く伝達し、職員の避難行動、誘導の促進による津波被害の軽減などを支援いたします。
当社では、「TSUNAMI Radarcast」を東日本大震災の復旧・復興に携わる企業、自治体の皆様にご利用いただく予定です。
今回の対象エリアは、TSUNAMIレーダーが設置されている、東北地方~北関東太平洋沿岸地域(青森、岩手、宮城、福島、茨城)ですが、TSUNAMIレーダーの展開にあわせ順次提供エリアを拡大します。東海・東南海・南海地震時など、今後大規模地震・津波が発生する可能性が高いと言われるエリアも対応していく予定です。
また、今回はインターネット、モバイルでの提供ですが、東日本大震災発生時には通信網が途絶えたことにより、情報が正確に伝わらなかったという課題がありました。その教訓を活かし、震災発生時でも情報を確実に伝達できる通信網を利用した情報提供の準備も進めていきます。 

東日本大震災の復旧・復興支援への取り組み

当社では東日本大震災発生後すぐに特別プロジェクトを立ち上げ、復旧・復興を支援する様々なアクションを起こしました。仙台空港へ離発着する航空機の安全性と就航率をより高めるために、当社が独自に開発した超小型の気象レーダー「WITHレーダー」を設置して監視の強化実施や、既存の気象観測ネットワークが機能しなくなった地域には、50台の気象観測機「WITHセンサー」を設置し、被災地の方々の生活を継続的に支援しました。
一方復旧・復興に携わる方々が最も懸念されていることが「津波」であり、沿岸作業者に対して迅速に津波情報を伝えることでした。当社では、このたびのTSUNAMIレーダー、TSUNAMI Radarcastの取り組み開始により、沿岸作業者の更なる安全確保に寄与できると考えています。 

ニュースセンタートップに戻る

お問い合わせご利用に際して個人情報の取り扱い ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆ http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2015/pdf/0217-e.pdf

「レーダーによる津波監視支援技術」を開発※1:20★15年2月17日現在(当社調べ) 新しいウィンドウが開きますリリース全文(PDF:582KB)  

 三菱電機株式会社は、レーダーで観測した海表面の流速から津波成分を抽出して見える化するとともに、波高を推定する世界初※1 の津波監視支援技術を開発しました。この技術により、早期の津波検知※2 と避難行動に必要な時間※3 の確保を支援します。

 ※1:20★15年2月17日現在(当社調べ)

 ※2:海表面の流速を観測する海洋レーダーは、条件により約50km沖合を観測可能(土木学会(2001年)より)。平均水深★300mの海洋では沖合★50kmの津波は時速約195kmとなり、約★15分で沿岸に到達

※3:避難にかけられる時間があるか否かの目安時間は10分(都市再生機構による試算(2014年))

 

写真を拡大して見る 開発の特長 海表面の流速から津波成分を抽出し、早期の津波検知を支援 ・海表面の流速から定常流※4 を除去し、津波成分を抽出 ・津波流速を見える化し、監視員による津波検知時間の短縮を実現 ・津波の早期検出により避難時間を確保し、沿岸地域の防災・減災に貢献 ※4:通常の海流や潮の干満による流れなど 拡張した浅水長波理論により津波の波高を推定し、避難時間確保を支援 ・レーダー向けに拡張した津波の方程式(浅水長波理論)により津波の波高をリアルタイムに推定することで津波の規模把握を支援し、避難時間の確保に貢献 開発の概要   津波監視支援に関する機能 提供情報 今回 ・流速から定常流を除去し津波を見える化
・津波の波高を推定 ・津波の流速情報
・津波の推定波高情報 従来
(海洋レーダー) (津波を捉えることを目的とせず) ・定常流を含む流速情報 今後の展開

 2015年度以降製品化の予定です。

お問い合わせ先 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所

FAX: (0467)41-2142 :電話 0467ー41-2111

Get Adobe Reader

PDF形式のデータをご覧いただくには、アドビシステムズ社のAcrobat Reader(無料配布)が必要です。導入されていない方は左のアイコンをクリックして、Adobe Systemsのホームページからダウンロードしてください。なお、ダウンロード及びインストールに関するお問い合わせは、アドビシステムズまでお願いいたします。

トップページ ニュースリリース 「レーダーによる津波監視支援技術」を開発

平成の白洲次郎山本太郎!?:世界の警察官の国精神壊れ証明タリバン遺体放尿紳士の国アヘン戦争

$
0
0
2012/1/13 アメリカ兵がタリバン兵の遺体に放尿 アフガニスタン

https://www.youtube.com/watch?v=nV4U5BPApkI

2012/1/13 アメリカ兵がタリバン兵の遺体に放尿 アフガニスタン ...

 アメリカ兵立小便 の動画検索結果▶ 1:40

www.youtube.com/watch?v=nV4U5BPApkI   2012/01/23 - アップロード元: akazakich 仏兵射殺の動機は「米兵の放尿映像」アフガン兵が供述 2012年1月23日19時46分 アフガニスタン東部で20日にフラン ...
:「命を守る軍!?」先の大戦⇒無条件降伏⇒間際⇒狡猾将校⇒証拠書類焼却命令!

:広島長崎両方空襲警報鳴らず⇒被爆資料⇒官僚⇒米軍へ献上!保身完成!(731石井部隊同様!?)

:父談:「戦争に負けて良かった兵隊が偉そうで仕方なかった」「皇軍=虎の威を借るキツネ」 :父:「明石で上陸する米戦車底への爆弾放り込み訓練中⇒敗戦⇒徒歩にて帰和」

9月17日(木)のつぶやき

$
0
0
 「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 06:52

公明信じる者はダマ・騙される【消費税負担還付制度】政府財務省の還付制度案を断念 軽減税率軸に年内結論 goo.gl/CmUKjT

from gooBlog返信 リツイート お気に入り  「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 11:11

たかじんNOマネー消えた巨額マネーSP湾岸戦争拠出$130億内疑念$10~15億政治家にキックバック goo.gl/fERHRz

from gooBlog返信 リツイート お気に入り  「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 12:02

なう!県市防災担当へ再要請「巡視船レーザ波高★直接測定」⇔利権?海底★予測装置!関大研究中エンドレス goo.gl/cdtc3A

from gooBlog返信 リツイート お気に入り  「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 13:38

2012年世界初2秒毎に津波を観測・捕捉するTSUNAMIレーダー設置完了⇔三菱2015年2月17日 goo.gl/IuBnHR

from gooBlog返信 リツイート お気に入り  「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 16:23

平成の白洲次郎山本太郎!?:世界の警察官の国精神壊れ証明タリバン遺体放尿紳士の国アヘン戦争 goo.gl/47PTfI

from gooBlog返信 リツイート お気に入り

日本国防衛省⇒国際兵器展示会へ★初参加⇒死の商人利権 ⇔国内テロ爆破被害 ⇔損失補償差引き利益!?

$
0
0
:「死を金に換える日本国防衛省へ!」舵切る「東郷ターン」

:父談:「軍人が 偉そうで 仕方なかった 負けて良かった」 

:「チダツ・褫奪処分希求」★賞勲局⇒不作為提訴希求!(東條英樹無条件降伏大将⇒従2位金鵄勲章戦功抜群⇒年金千円)

:疑惑!家電も車も⇒赤字日本国メーカー!賄賂攻勢に弱い自民党政府!?⇔主義主張はまとまらないが金が目的ならば⇒一致団結!?

:ゼロ預金金利政策⇒一流大メーカーオリンパス・東芝粉飾決算可能いかさま株相場へ国民を誘導する悪政!名誉よりも粉飾拝金ならば ⇔【金本位制度】再採用すべき⇒実態経済へ!

世界最大級の武器え展示会 防衛 省が初出展で | aruyowalkerの ... aruyonet.com › ニュース   2 日前 - 兵器の国際展示会、日本がパビリオン初出展防衛省、「海外協力は不可欠」と意義を強調 イギリスで15日に始まった ... 日に始まった兵器など装備品に関する世界有数の国際展示会に、日本の防衛省やメーカーが初めてパビリオンを出展した。 安保法でモメたあと…10月1日「防衛装備庁」が発足します ... matome.naver.jp/odai/2144239210517598901   3 日前 - 政府は9月15日の閣議で、防衛省の外局として「防衛装備庁」を10月1日に発足させることを決定した ... イギリスで9月15日に始まった兵器など装備品に関する世界有数の国際展示会に、日本の防衛省やメーカーが初めてパビリオンを出展.   :「駆け付け警護」南スーダン⇒来年2月自衛隊開始予定(アメリカ軍資料より) :海外の安全は向上するとの答弁 ⇔国内テロ被害危険性増大予見! :「光と影 世の中は 違う考えで 成り立ってる」 :安保法案首相「5党合意本当によかった」 ⇔

:「スネ・脛に傷持つ政党!?」  光と影⇒建前立派で結構!

: ⇔本音⇒防衛省⇒死の商人⇒利権⇒軍需産業へ!? ⇔(三菱自動車もっと買ってあげて下さい)

:田中角栄総理大臣 ⇔米国側から収賄罪⇒証拠提出!?日中国交回復⇒米国より早く締結

田中角栄元首相を逮捕するための準備行動でした。 米司法 ... 村山:受託収賄罪が成立するためには、まず、(1)ロッキード社、丸紅側と田中さん側との5億円の授受(カネが渡ったこと)。 ... コーチャン氏ら三氏証言 刑事責任問わず 政府決定 協力促す例外措置」と報じた1976年6月4日

たちかぜ自衛官いじめ自殺事件 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/たちかぜ自衛官いじめ自殺事件   たちかぜ自衛官いじめ自殺事件(たちかぜじえいかんいじめじさつじけん)は、日本国海上自衛隊横須賀基地所属、ミサイル搭載 .... 懲戒処分手続きの開始を通告していたが、2014年4月25日、小野寺防衛相は海自が遺族側に内部告発した三佐の懲戒処分を ... 安保法案 自公 次世代など3党と国会関与強化で合意 9月16日 12時12分 安保法案 自公 次世代など3党と国会関与強化で合意   自民・公明両党と、次世代の党など野党3党の党首が国会内で安全保障関連法案を巡って会談し、自衛隊を派遣する際の国会の関与を強めるため付帯決議と閣議決定を行うことで正式に合意しました。これを受けて3党は、法案の参議院での採決で賛成することになりました。 会談には、安倍総理大臣と公明党の山口代表、それに次世代の党の中山次期党首、日本を元気にする会の松田代表、新党改革の荒井代表の5党の党首が出席しました。そして、安全保障関連法案を巡って、自民・公明両党と3党による協議で合意した内容を確認し合意書に署名しました。
それによりますと、中東のホルムズ海峡での機雷掃海を念頭に、集団的自衛権の行使が可能となる「存立危機事態」では、日本が武力攻撃を受けるおそれがあるときなどを除いて、自衛隊を派遣する際に例外なく国会の事前承認を求めることや、自衛隊の活動を180日ごとに国会に報告すること、それに活動を監視・検証する組織の在り方を引き続き検討するなどとした付帯決議を参議院で行うとしています。そのうえで、こうした合意の趣旨を尊重し、適切に対処するとした閣議決定を行うなどとしています。
これを受けて3党は、法案の参議院での採決で政府案に賛成する考えを伝えました。 首相「5党合意本当によかった」 安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、「5党で合意したことは本当によかった。安全保障に関わる法案について、できるかぎり多くの政党の支持を得たいと思っていた。このことによって自衛隊にとっても、活動をしていくうえでスムーズに活動に専念することができるのではないか」と述べました。そのうえで、安倍総理大臣は「今回、民主的統制の確保について、国会の関与が重要であるというのが政府の一貫した考え方であり、われわれとしては十分に盛り込んできたつもりだが、『さらにしっかりと強めていけ』という3党の声を受け止めて、200時間以上を超えた審議の中でさまざまな議論があり、そういう議論に対応する形で今回の合意が成立したことは本当によかった」と述べました。 公明・山口代表「国民理解につながり大きな意義」 公明党の山口代表は国会内で記者団に対し、「幅広い合意が野党にも及ぶとともに、国民の代表である国会の関与を強めることは、国民の理解につながり、大きな意義がある。合意が閣議決定にも反映され、法案成立後も、国会の審議の成果を踏まえて、政府が運用することになるのでその点でも非常に大きな意味がある」と述べました。 次世代・中山氏「戦争阻止の意気込み理解してもらった」 次世代の党の中山次期党首は、「国際情勢が大きく変化しているので、考え方や法制も当然変わっていかないと日本は平和を維持できない。戦争を阻止するんだという3党の意気込みを政府与党に理解してもらい、合意に達したことは非常によかった」と述べました。 元気・松田代表「国民や国会の関与強化を徹底」 日本を元気にする会の松田代表は「きょうの合意や法案の採決で、安全保障関連法案の話は終わりだとは思っていない。今後、さらに足りない部分を法制化したり、深掘りしたりして、国民や国会の関与を強化する作業を徹底していきたい」と述べました。 改革・荒井代表「閣議決定 非常に重い」 新党改革の荒井代表は、「参議院の小さい3つの政党の合意を政府に認めてもらったことには重い意味がある。法的拘束力という意味では、閣議決定というのは、非常に重いものがある」と述べました。

9月20日(日)のつぶやき

行き着く先は⇒「攻撃は最大の防御」弾道ミサイル!世の中は違う考えで成り立ってるが!他人様被害=悪人!

$
0
0

:命を金に変え⇒食い物にする⇒緊張高めて⇒予算拡大⇒死の商人⇒軍閥・軍需産業⇒大手を振って⇒軍国主義復活!

:宗主国アメリカから世界中へ参戦⇒御下命⇒例:元軍⇒元寇軍先鋒 ⇒高麗軍!⇒平成時代日本国世界中へ⇒国内テロ予見(新幹線爆破予見⇒安倍自民党今度は責任ケジメ⇒有耶無耶!逃がさ無い!

:有形力=武力⇒「天下布武」 ⇔時代は「テロとの戦い」例:「べトコン!? ⇔一般人」見分け不明!(見分け不可)動くものはスベ・総て虐殺 ⇔憎悪増幅 ⇒エンドレス!武力解決不可能!

元寇 - Wikipedia  https://ja.wikipedia.org/wiki/元寇 元寇(げんこう)とは、日本の鎌倉時代中期に、当時大陸を支配していたモンゴル帝国(大元ウルス)およびその★属国である高麗★王国によって2度にわたり行われた対日本★侵攻          :母談:妙寺警察署だったか (警察など「暴力装置」)戦時中警察官が「“面白いもの見せたる”」⇒容疑者を★逆さ刷りにした光景を母に見せる刑事の精神状態!  

従属国(じゅうぞくこく、: Client state)は、事実上、政治的、経済的に従属関係にある国。狭義では、付庸国被保護国を意味する。属国(ぞっこく)ともいう


http://toyokeizai.net/articles/-/84712

イギリスで15日に始まった兵器など装備品に関する世界有数の国際展示会に、日本の★防衛省やメーカーが★初めてパビリオンを出展した。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

兵器の国際展示会、日本がパビリオン初出展

防衛省、「海外協力は不可欠」と意義を強調
日テレNEWS24 2015年09月16日
この著者の記事
コメント1「兵器の国際展示会、日本がパビリオン★初出展 防衛省、「海外協力は不可欠」と意義を強調 | 日テレNEWS24 - 東洋経済オンライン」をはてなブックマークに追加
上の画像をクリックすると「日テレNEWS24」のページにジャンプします。

イギリスで15日に始まった兵器など装備品に関する世界有数の国際展示会に、日本の防衛省やメーカーが初めてパビリオンを出展した。

この展示会はロンドンで2年ごとに開かれるもので、世界からおよそ1500の兵器や車両のメーカーなどが参加している。

日本★政府は去年、条件を満たせば武器の輸出を★認める「★防衛装備移転三原則」を閣議★決定し、★防衛産業が★海外展開しやすくなったことから、今回、航空機や通信機器などのメーカー★8社や★防衛省が出展した。

防衛省は自衛隊の装備品の開発に海外との協力は不可欠だとして、出展の意義を強調している。


9月22日(火)のつぶやき

独フォルクスワーゲンが米の排気ガス検査で不正行為制裁金2兆1600億円 ⇔中国販売30%独⇔日10%

$
0
0
:部下が決定したのでは無い! ⇔組織上層部⇒自らの成績良く見せる虚偽!幹部決定!?

:大中華の風下に居住する日本国民⇒ドイツ車排ガス規制詐欺!⇒排ガススモッグ健康被害提訴!?

:私⇒和歌山市長選挙立候補公約「公務員服務の宣誓規定⇒罰則追記」

:組織的犯罪予防⇒人事権振り回す上司の業務命令に⇒盲目的服従から ⇔市民が楽しい法治社会つくり!

【刑事訴訟法 第239条】 何人でも、犯罪があると思料するときは、告発をすることができる。 ◆ 2  官吏又は公吏(:公務員)は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発を★しなければならない。 :「光と影」ルビコン川を越えてしまった⇒負けず嫌いの⇒成れの果て!

:再軍拡以前⇒敗戦ケジメ .... 東條英樹無条件降伏職責大将⇒従2位!金鵄勲章戦功抜群⇒年金千円)

:【チダツ褫奪処分】賞勲局★私直電話問い合わせ回答:「未処分」 ①ふさわしくない!②懲役三年以上剥奪可能!

 

独フォルクスワーゲンが米の排気ガス検査で不正行為 制裁金2兆1600億円 2015年09月19日 (ブルームバーグ):ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は、米国の排気ガス規制に関する検査での不正行為を認めた。巨額の制裁金に加え、刑事訴追を受ける可能性も出てきた。

VWとアウディ部門のディーゼルエンジン車は、当局による検査の時だけ排気ガスをコントロールする機能がフル稼働するソフトウエアを搭載して販売されていた。米環境保護局(EPA)によると、通常走行時の排気ガスは基準の10-40倍に達する。

EPAは、米国の大気浄化法への違反に対して司法省による刑事訴追につながり得ると説明。EPAのシンシア・ジャイルズ氏によると、同局は1台当たり★3万7500ドルの制裁金を科す可能性がある。対象車は★48万2000台で、その場合、最大180億ドル(約★2兆1600億円)となる。2009-15年型が対象。

ジャイルズ氏は「こうした仕掛けを車に搭載し大気浄化規制を逃れることは違法であり、国民の健康を脅かすものだ」と指摘した。VWは発表文で調査に協力しているとした上で、それ以上コメントはできないとした。EPAはVWへの18日の書簡で、VWが規制逃れに向けたソフトウエアの搭載について認めたと指摘していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000014-bloom_st-bus_all

正直塩爺財務大臣大往生!「“母屋で粥啜るのに ⇔離れで鋤焼食ってる”」本社赤字 ⇔天下り先お手盛り!

$
0
0

:日本国高学歴官僚⇒この程度の才能!⇒日本御シマ・終い!トホホ!

:納税家畜選挙民の財布から⇒徴税「-」引き算⇒役所へ「+」足し算!

:⇔「逆も真!」(経費「÷」割り算 ⇔利得「×」掛け算」⇒欲より⇒ほめられたいエエカッコしいの馬鹿でなければ遣ってられ無い!

:毛利・吉川・小早川⇒「三本の矢」実体経済政策「アベノミクス」①国債借金増発⇒②官製株価操作⇒金浪費! ⇔実体経済⇒低迷解消出来ず!経済⇒低迷解消出来ず!矢」⇒第三の矢⇒「少子化対策無能!」

:防災・減災費として200兆円⇒横取法可決⇒合法化!トホホ! ⇔告訴済!和歌山 見張り番」小早川正和 「消費税」右上⇒未施行平成24年8月22日法第68号附則18条2項経済に資する重点配分!役人本音!最終下部へ記載!

◆特別会計 「母屋でおかゆをすすっているときに、離れですき焼きを食べている」(q:ja:国会答弁#母屋でおかゆ、離れですき焼き)(一般会計が赤字を削っているのに特別会計で浪費していることを揶揄した表現)

単式 歳出入のみ 複式 資産・負債も 石原氏批判の会計制度 www.tokyo-np.co.jp › 経済 › 経済Q&A › 記事一覧   2012/10/26 - 二十五日の石原慎太郎都知事の会見で、国の会計制度について「単式簿記をやってる先進国は(ほかに)一つもない。何で複式簿記にしないのか」と批判する場面があった。単式と複式の違いはどのようなものか。また、石原氏の批判の背景に ...

◆速報 > おくやみ > 記事  塩川正十郎氏が死去 小泉内閣で財務相、「塩爺」の愛称 2015/9/19 16:00 (2015/9/20 2:03更新)


 小泉内閣発足時から財務相を務め、「塩爺」(しおじい)の愛称で親しまれた元自民党衆院議員、塩川正十郎(しおかわ・まさじゅうろう)氏が19日午前10時15分、肺炎のため大阪市内の病院で死去した。93歳だった。告別式は24日正午から大阪府吹田市桃山台5の3の10の千里会館。喪主は長男、耕士氏。

 1944年慶応大卒。大阪府布施市(現東大阪市)助役を経て67年の衆院選で初当選し、衆院当選11回。宇野内閣の官房長官や自民党総務会長などを歴任した。財務相時代はひょうひょうとした関西弁で「母屋でおかゆをすすっている時に、離れですき焼きを食べている」などと特別会計改革を訴えて話題になった。

 2003年に政界引退後は東洋大総長や関西棋院理事長を務める一方、テレビ番組などで政治・時事評論をした。

塩川正十郎、死去   塩川氏の主張を振り返る

人間の幅広げる教育に(塩川正十郎氏) (2013/2/28付) [有料会員限定]

塩川氏「母屋でおかゆ、離れですき焼き」(名言迷言)

金商法で投資の行方は(塩川正十郎氏)

税金の使い道、監視強化を(塩川正十郎氏)

私の意見、政・官・民3氏に聞く(塩川正十郎氏)

「交遊抄」で塩川氏をしのぶ

おらが村の塩爺(東洋大学教授 根本祐二氏) (2013/1/23付) [有料会員限定]

塩爺の平常心(東洋大学理事 関昭太郎氏)

若手経営者の会(星電器製造社長 古橋了氏) 

◆憲法20条を考える会(けんぽう20じょうをかんがえるかい)は、1994年(平成6年)2月に結成された野党時代の自由民主党内の勉強会。細川連立内閣と創価学会の関係を政教一致であると批判するために結成された。後に当会を母体に四月会が結成されることとなる。自自公連立政権の発足とともに自然に解消。政教分離を貫く会に受け継がれた。


◆発言・エピソード[編集]   
国民年金  「国民年金だけで議員は生活できると思うか?」と質問された際に「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ。」と発言している[8]。

◆塩川正十郎財務相「母屋でおかゆ、離れですき焼き」(名言迷言) 2009/1/15付 

特会見直し 改革の出発点
 国の予算には政策全体の経費を計上する約八十九兆円(二〇〇九年度予算案)の「一般会計」と、もう一つ別の財布「特別会計」がある。年金など事業ごとに設けられ、重複を除いた純歳出額は約百七十兆円にのぼる。財政健全化には一般会計とともに特会のスリム化が必須との認識は少しずつ定着しつつある。
 出発点は〇三年二月二十五日の衆院財務金融委員会。「塩じい」こと塩川正十郎財務相は民主党の上田清司氏の特会改革を求める質問に関西弁で答えた。「母屋ではおかゆ食って辛抱しとるのに、離れで子どもがすき焼き食っておる」。歳出削減を掲げる一般会計を母屋、実態が不透明で省庁の既得権益と指摘された特会を離れに例え、見直しの必要性を明言した。
 特会改革を重要課題に据えていた小泉純一郎首相は、〇一年の総裁選で自らを支持した七十九歳(当時)の塩川氏を財務相に抜てき。塩川氏が特会改革を後押しする答弁で報いた。
 改革はすぐには進まなかった。見直し作業本格化は与党が衆院選に大勝した〇五年の末。政府は塩川氏の後任の谷垣禎一財務相の下、特会の合理化計画を閣議決定。五年間で三十一特会を二分の一から三分の一に減らす方針を明記した。当時、小泉首相は記者団に「塩じいがすき焼きを食べてると言ったが、茶漬け程度になった」と胸を張った。
 特会の数は〇九年度には二十一に減少。純歳出も〇六年度の二百二十五兆円から四分の三にまで削減したが、まだ切り込みは十分とはいえない。最近では特会の積立金や余剰金などの「埋蔵金」なる言葉も登場。急速な景気後退を受け〇八年度第二次補正予算案と〇九年度予算案では約十一兆円が離れから母屋に仕送りされた。
 次期衆院選をにらむ与野党攻防でも特会を巡る見解は分かれる。民主党は一般会計と特会の総額二百十二兆円の予算の無駄を省けば約二十兆円が捻出(ねんしゅつ)できると主張。政府・与党は「国民生活への影響が大きい」と反論する。塩川氏の発言から約六年。「離れ」の実態はいまだわかりにくい。(肩書は当時)
【図・写真】実態が不透明な特別会計を離れに例えた

◆NHK出版⇒著作権料支払いハウマッチクエスチョン?⇒ノーアンサー!

9月23日(水)のつぶやき

$
0
0
 「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 07:56

独フォルクスワーゲンが米の排気ガス検査で不正行為制裁金2兆1600億円 ⇔中国販売30%独⇔日10% goo.gl/oCkNLM

from gooBlog返信 リツイート お気に入り  「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 19:59

正直塩爺財務大臣大往生!「“母屋で粥啜るのに ⇔離れで鋤焼食ってる”」本社赤字 ⇔天下り先お手盛り! goo.gl/hApZQv

from gooBlog返信 リツイート お気に入り

全国初“カジノ型”デイサービス施設規制へ神戸市⇔市井⇒納税義務憲法30条放置未納三兄弟⇒生活保護! 

$
0
0

:逆に!市井のギャンブル施設に誘導する⇒ギャンブル利得行為助長する神戸市議会議員の議決と感じるん!?

し‐せい【市井】《古く、中国で、井戸のある所に人が多く集まり、市が立ったところから》人が多く集まり住む所。まち。ちまた。

:憲法違反助長!大橋建一和歌山市長給与中「市・県民税★徴収業務職責!」【刑法247条】背任罪告訴⇒「嫌疑不十分」(ぶらくり丁場外馬券売り場「DASH」和歌山市議会・市長⇒違憲施設⇒反対せず)

地方公務員法(昭和二十五年法律第二百六十一号)第三十一条の規定に基き、この条例を定める。 ... ★宣誓書. 私は、ここに、主権が国民に存することを認める日本国★憲法を尊重し、且つ、擁護することを固く誓います。 私は、地方自治の本旨を体するとともに公務 ...

和歌山市の大橋市長が資産公開 | WBS和歌山放送ニュース wbs.co.jp/news/2014/06/02/43449.html   2014/06/02 - 和歌山市の大橋建一(おおはし・けんいち)市長の資産が、条例に基づき、きょう(2日)から和歌山市役所で公開されています。 それによりますと、大橋市長の所得はおよそ1433万円で、その内訳は★給与所得がおよそ★1417万円、年金などの雑 ...  

http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/201508/0008296369.shtml

“カジノ型”デイサービス施設を規制へ 神戸市    2015/8/12 07:10 

神戸市は11日、パチンコやマージャンなどの遊技を常態的に提供するデイサービス施設の指定を認めない方針を発表した。介護保険法の趣旨を逸脱するサービスと判断したといい、9月市議会に関連条例の一部改正案を提出する。

 神戸市内のデイサービス施設は、2015年3月時点で461カ所あり、00年の制度導入時と比べて約8倍に増えている。

 サービスの多様化も進み、機能訓練などの一環でパチンコやマージャン、トランプなどを楽しめる“カジノ型”も登場。他都市では、利用時間の大半を遊技に割く施設が出てきており、同市は「自立した日常生活を営む」という介護保険法の考え方に反するとして規制を決めた。

 対象は、著しく長時間にわたる遊技の提供▽依存性が強まる恐れがある疑似通貨などの使用▽賭博、風俗営業を連想させる広告-が確認された施設で、指定の不認可や取り消しができるようにする。

 同市によると、“カジノ型”施設に対する規制は、指定権限を持つ全国の都道府県、政令市、中核市で初めて。久元喜造市長は「遊技には高齢者の頭脳や体を活性化するというメリットもあるが、不適当なサービスは利用者負担の増加にもつながる」と説明した。(小川 晶)

 

日本国憲法 第30条は、納税の義務を規定している。 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う。[1]

日本国憲法で規定する国民の三大義務のひとつ。ほかの2つは勤労第27条)、教育(自らの被保護者に普通教育を受けさせる義務、第26条)である。勤労および教育は権利であるとも規定されているが、納税については義務のみの規定となっていることが特徴である。なお、同条は義務を定めたものではなく、法律に基づかなければ納税の義務を負わない(租税法律主義、憲法84条参照)という条件を定めたものに過ぎないと言う見解もある。国家は性質上、国民の税金によってのみ運営されるものであるから、納税の義務は憲法の規定を俟つまでもなく当然の義務であるし、憲法が基本的に国家の義務(または国民の権利)を定めたものであれば、憲法によって国家に★課税徴税の★権利が定められていれば★足り、憲法によって国民に納税の義務を課す必要はないのである。

米大都市初の慰安婦碑サンフランシスコに設置へ(海外の反応) ⇔自己批判出来る思考力有れば他国⇒不侵略

$
0
0
:大阪市役所前「べトちゃん・ドクちゃん」像建立!?(ベトナム戦争⇒枯葉剤ダイオキシン化学兵器⇒被害双子結合体子供   ◆【はだしのゲン】「痛みに腕伸ばす蝋人形再展示希求!」皮膚ハ・剥がれ⇒指の★爪先で引っかかって止まり⇒垂れ下がり⇒痛みで⇒手を★伸ばす姿勢!  

   

500_28989063

原爆当時の様子を示す「蝋人形」が陳列されていました。35年前よりは★おとなしめになったような感じるのは私だけでしょうか。

:「光と影 真実 証拠 可視化」 「世の中は 違う考えで 成り立ってる」    :チダツ・褫奪令・人事考課ケジメ希求!東条英機大将⇒開戦⇒無条件降伏 ⇔従2位・旭日大綬章・鵄勲章⇒2等兵・懲戒免職希求!   普天間基地近くの納骨塔(宜野湾市)| 戦跡と証言 | 沖縄戦70年 ... www.nhk.or.jp/okinawa/okinawasen70/senseki/detail72.html   硫黄島・遺骨収集の進展には、滑走路をはがすことが必須 | 己が ... yamatodamasii.jp › 時事ニュース     北海道で死亡の朝鮮半島出身者 遺骨を韓国で納骨 NHKニュース https://www.nhk.or.jp/news/html/20150920/k10010243011000.html     北朝鮮での日本人遺骨収集事業 1柱400万円なら総額800億円 ... www.news-postseven.com/archives/20140714_265690.html               被爆再現人形が★撤去されるらしい!!【原爆資料館】 - Naver ... matome.naver.jp/odai/2138235997204489701   2015/04/06 - 広島市は18日、中区の原爆資料館に展示している被爆者の姿を再現したプラスチック製人形を、2016年3月ごろ撤去すると表明. 出典被爆再現人形15年度末に ... やっぱ原爆資料館の蝋人形、撤去なんだねー。・・・戦争経験者の語り部が ...   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%AF%E8%91%89%E5%89%A4   2007年10月6日1時(ベトナム標準時)、兄のベトが腎不全肺炎の併発により26歳で死去。   沖縄の枯葉剤保管疑惑[編集]

ベトナム戦争中枯葉剤が沖縄に持ち込まれていたことが、沖縄で服務中に枯葉剤に被曝したとして健康被害の補償を求める米国退役軍人省の公文書や、保管されたマイクロフィルムで明るみに出た[4]。米軍は1971年毒ガス類を撤去するための移送作戦「オペレーション・レッドハット」を行い、沖縄の枯葉剤もハワイ沖ジョンストン島へ移送されたとされる[5]。沖縄で従軍した元兵士の疾患について枯葉剤による後遺症であると認められたものの[4]、一方アメリカ政府は沖縄における枯葉剤の存在を否定している。

アメリカでの枯葉剤健康被害[編集]

1984年、アメリカのベトナム帰還兵らが枯葉剤製造会社に対して集団訴訟を起こした。訴訟に加わった帰還兵らは4万人を超えた[6]。しかし、裁判が審理入りする直前になり、突如原告代表者が会社側との和解を発表、製造会社側は枯葉剤の被害を認めぬまま原告に補償金1億8000万ドルを支払うことで同意した。裁判で帰還兵らの枯葉剤健康被害が公にされる事がないまま、帰還兵らの証言はお蔵入りとなったのである。この突然の和解を不服とした帰還兵や遺族らが1989年に再び集団訴訟をおこしているが、却下された。

1991年、アメリカの枯葉剤曝露帰還兵に対して救済法が成立し、15の疾病に枯葉剤との関連が認められた。ベトナム帰還兵の子供世代への健康被害調査も行われ、帰還兵の二分脊椎症の子供および女性帰還兵に限りその他の先天障害をもつ子供へも補償が認められた[7]。しかしこれによって認められた枯葉剤の次世代への健康被害は限られたものであり、現在も多くの帰還兵の子供の疾病や先天障害は枯葉剤との関連が不明であるとされている。

      米大都市初の慰安婦碑、サンフランシスコに設置へ(海外の反応)  2015年09月24 Share on Tumblr 8
米サンフランシスコ市は22日、市内の★公立公園に従軍慰安婦の記念碑を設置することを決めた。★中韓系の住民を中心に戦後70周年を記念したもので、米国の ★主要都市への設置は初めて。米国では慰安婦問題は一般的に「女性の人権問題」として捉えられており、サンフランシスコのようなアジア系とリベラル派が多い 地域では局地的に記念碑や像の★建設運動が盛り上がりをみせている。以下略(日本経済新聞)

9月24日(木)のつぶやき


建設時断崖30m↓掘り下げて⇒海側へ電源設置!原発事故 関係者の証言記録 新たに公開

$
0
0
:メルトダウン当時ビデオ映像完全報道希求! :「光と影 真実 証拠 可視化」:「世の中は 違う考えで 成り立ってる」 :「特権 権威 信頼 有形力には敵わない」⇒「でも地球は動いてるガリレオ」(火あぶり処刑脅される!)」

:マスコミ報道⇒菅直人民主党総理大臣一人!?の責任で済まし追求無報道!?

原発事故 関係者の証言記録 新たに公開 9月25日 5時09分 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、政府の事故調査・検証委員会が関係者から聞き取った証言の記録が新たに公開され、当時の原子力安全・保安院の審査官は、事故の2年前、東京電力がまとめた新たな津波の試算に対し、具体的な対応を検討するよう促したとする一方で、対策を強くは求めなかったとする証言をしています。 24日に新たに公開されたのは5人の証言の記録で、このうち当時の保安院の審査官は平成21年9月、東京電力から非公開の場で平安時代の貞観地震を基にした津波の試算が8メートル台になるという説明を受け、原子炉の冷却に必要なポンプが水没することから、「『具体的な対応を検討したほうがよい』と話したことを覚えている」と証言しています。
具体的な対策として「福島第二原発のように重要施設を建屋内に入れたらどうか」といった話をしたのに対して、東京電力の担当者は「土木学会の結果を踏まえないことには会社として判断できないと思う」と話し、別の担当者からは「炉を止めることができるんですか」と言われたとしています。
そのうえで「対策を提案したことはあったが『予算を取ってでもやりなさい』とまでは言っていない」と述べていて、具体的な対応の検討を促したとする一方で、対策を強くは求めなかったとする証言をしています。
一連の対応について事故調査・検証委員会の中間報告は、「保安院は対策工事などの具体的な措置を講じるよう求めることはしなかった。こうした態度から東京電力は土木学会の検討結果を待つという方針について保安院の了承が得られたと考えた」と結論づけています。

チダツ・褫奪処罰希求!下村大臣が返納する給与が6ヵ月で90万円即ち15万円/月

$
0
0
:チダツ・褫奪・人事ケジメ希求!東条英機大将⇒開戦⇒耐え難きを耐えさせた無条件降伏 ⇔従2位・旭日大金鵄勲章⇒2等兵・懲戒免職!
 2時間2時間前

TBSニュースで下村大臣が返納する給与が6ヵ月で90万円即ち15万円/月の様に報じられたのでそんなに安いの?間違いじゃない?とTBSの視聴者センターへ電話したが電話口氏はそのテロップは確認したが担当に伝えるとだけで間違いかどうかの返事はなかった。NHKより不親切な対応にがっかり…

新国立競技場を「白紙」もドブに捨てた100億円 損害賠償請求の ... news.livedoor.com/article/detail/10366723/   2015/07/19 - 17日に安倍晋三首相が見直しを表明した新国立競技場の建設問題。新国立競技場建設計画の「白紙撤回」により、約100億円をドブに捨てた筆者。デザイン変更に伴う違約金や損害賠償が発生する可能性もあるとも述べている.

 

 

9月25日(金)のつぶやき

$
0
0
 「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 05:37

米大都市初の慰安婦碑サンフランシスコに設置へ(海外の反応) ⇔自己批判出来る思考力有れば他国⇒不侵略 goo.gl/qYJwuL

from gooBlog返信 リツイート お気に入り  「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 06:23

建設時断崖30m↓掘り下げて⇒海側へ電源設置!原発事故 関係者の証言記録 新たに公開 goo.gl/QAMk5p

from gooBlog返信 リツイート お気に入り  「和歌山 見張り番」 小早川 正和   @omoi51to49omoi 15:12

チダツ・褫奪処罰希求!下村大臣が返納する給与が6ヵ月で90万円即ち15万円/月 goo.gl/qVO4GF

from gooBlog返信 リツイート お気に入り

独ワーゲン“ソフト制作部品メーカーボッシュ社2007年に警告!:組織犯罪阻止⇒内部告発処罰法制定希求

$
0
0
:内部告発法制定=法治国家=安全安心信頼⇒楽しく働ける街保証!

:和歌山市長選挙立候補時点での⇒私小早川 正和の選挙公約!

:「高給・人事権振り回す!上司は手柄横取り! ⇔ミスは部下の責任!」

:【公務員服務の宣誓】⇒追記!⇒組織犯罪阻止!

:「刑事訴訟法239条2項」公務員告発★義務⇒さらに罰則⇒懲役3ヶ月罰金5万円法創設!

 

独メディア“部品メーカーが2007年に警告” 9月28日 4時27分 独メディア“部品メーカーが2007年に警告”   ドイツのフォルクスワーゲンがディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していた問題で、ドイツのメディアは、このソフトを作った自動車部品メーカーが2007年にフォルクスワーゲンに対し、ソフトはあくまで★開発段階で使用するもので、販売される車両に搭載するのは違法だと警告していたと伝えました。 この問題は、フォルクスワーゲンが排ガス規制を逃れるため、ディーゼル車に試験のときだけ有害物質の排出を低く抑える不正なソフトウエアを搭載していたもので、このソフトが稼働する車両は世界でおよそ1100万台に上るとされています。
これに関連して、27日付けのドイツの大衆紙「ビルト」の日曜版は、このソフトを★作ったドイツの自動車部品メーカー「★ボッシュ」が、2007年にフォルクスワーゲンに対し、ソフトはあくまで開発段階で使用するもので、販売される車両に搭載するのは違法だと★書面で警告していたと伝えました。
ただ、これについて、ボッシュ側は守秘義務を理由に取材を拒否しているということです。
今回の問題を巡っては、ドイツの有力紙が27日、フォルクスワーゲンの監査役会の関係者の話として、2011年にフォルクスワーゲンの社員から「ソフトウエアの使用は法律に違反するおそれがある」と指摘されていたとも伝えていて、フォルクスワーゲンが早い段階からソフトの違法性を認識していたのではないかという見方が強まっています。

:8m以上避難民受け入れ条例制定和歌山市長選公約!荒川区災害時の帰宅困難者 マンションで受け入れ模索

$
0
0
:和歌山市・県議員⇒「政務活動費⇒返上すべき!」やらずボッタくり!?

:①手錠②スタンガン③注射器同時所持⇒任意提出★拒否!(寝屋川中一女男子拉致殺害)⇒安全安心和歌山条例制定希求!

政務調査費1473万円返還 和歌山県議ら13人への請求を命じる  2014.10.24 21:42

 和歌山県議の平成18年度の政務調査費に★違法な支出があったとして、和歌山市の市民団体が仁坂吉伸知事に対し、元職を含む県議ら★13人に計★3744万円を返還させるよう求めた訴訟の判決が24日、和歌山地裁であった。橋本真一裁判長は、支出の一部について「使途基準に適合しない」とし、13人に計★1473万円の返還を求めるよう★知事に命じた。

 判決では、県議の政務調査用事務所が、ほかの事務所などと併設されている場合の賃料や、家族らが使った携帯電話代などは違法と指摘した。

 仁坂知事は「内容を精査し、★上級審の判断を仰ぐかどうかを含め、対応を検討したい」とコメントした。一方、原告側代理人は「★違法支出と認められたのは一定の成果」と話した。

 

:自ら問題点改善⇒和歌山安全安心楽しく働ける条例作成すべき!

災害時の帰宅困難者 マンションで受け入れ模索 - これまでに ...   www.nhk.or.jp › トップページ › 首都圏ネットワーク › リポート    首都圏ネットワーク 9月11日放送 
災害時の帰宅困難者 マンションで受け入れ模索 首都圏放送センター  清木 まりあ 9月11日で東日本大震災から4年半です。
震災の時、東京の都心は多くの帰宅困難者で混乱しました。
首都直下地震が発生した場合、東京都では490万人が帰宅困難になると想定されています。
このため、都は公共施設や企業に協力を呼びかけ、一時滞在の受け入れ態勢の整備を進めていますが、僅かしか確保できていません。
こうしたなか、民間のマンションで受け入れを模索する動きが始まっています。 4年半前の東日本大震災。
東京は、行き場を失った人などであふれかえり、まちは混乱しました。 写真 写真 当時を知る人たちは「すごかったですよ、本当にすごい人数で」「ホテルのロビーだったり、区の体育館みたいなところには、結構人がいらっしゃった。皆さん全然想定していなかったことだと思いますので、全然足りていなかったと、当時は思いました」と振り返ります。 写真 写真 新宿に、ことし3月に完成したマンションです。
「こちらがふだん入居者の方が使われてるラウンジになりますが、災害の時には、帰宅困難者の受け入れスペースとして考えております」と、案内してくれました。 写真 写真 受け入れに備え、ラウンジの一角には備蓄倉庫が設けられています。 写真 写真 缶詰などの食料は300人分。
毛布は50人分が備蓄されています。
売り出しの段階から帰宅困難者対策を整えたマンションは、ほとんどないということです。 また、住居部分はオートロックで入れないようにして、住民の安全も確保します。 新日鉄興和不動産住宅事業本部のチームリーダー高橋大さんは「東京都自体の課題でもありますので、われわれ分譲マンション事業者も含め、真剣に取り組んでいくべきものだと思います」と、帰宅困難者対策の意義を強調します。 写真 写真 JR南千住駅近くにある、築10年のマンションです。
震災を教訓に、住民が帰宅困難者の受け入れについて模索を始めました。 写真 写真 マンションの管理組合で理事長をつとめる、平澤裕二さんです。
1階の会議室に、帰宅困難者を受け入れられないか検討しています。 平澤さんは「ものすごい人たちが歩いていたという光景を目にしてますので。マンションの一歩外にでたら、困ってる人がたくさんいらっしゃるのに見て見ぬふりをするっていうのは、下町人情としてはちょっと放置できないかな」と話しています。 写真 写真 マンションの住民による取り組みは全国でも珍しく、今年度、国のモデル事業に指定されました。
8月に開かれたマンションの理事会には、大学教授や荒川区の担当者なども参加しました。 写真 写真 荒川区では、首都直下地震で7000人以上の帰宅困難者が出ると想定されています。
「もしも発災の時、うちの場所はまさしくここになるわけで、こういう状態ですよね、ここに駅があって」と平澤さんが地図を指しながら説明すると、参加者からは「常磐線が、それから地下鉄の日比谷線ですかね、これは南千住で止まるんで、そこからたくさん人があふれてくる可能性はあると思うんですよね」という意見が出されました。
多くの帰宅困難者が出るという想定を聞いた理事からは、災害時に混乱を防ぐためにも、受け入れに向けたルール作りが必要だという指摘が相次ぎました。 写真 写真 課題は、およそ600世帯の同意を得ることです。
9月6日、平澤さんたちは、マンションの住民を集め、受け入れなどについて初めて話し合いました。 写真 写真 出席者からは、防犯面での不安や戸惑いの声があがりました。
不安を訴えたのは女性でした。
「たくさんの人が流れ込んできたときに、自分たちの安全を確保できるかどうかは不安なので」「いろんな人が入ってきたときに、子どもがどうなっちゃうのかなっていうのが、母親としてはすごく一番心配な部分なんです」。 率直に意見を出し合ったことで、見えてきた課題。
平澤さんたちは、帰宅困難者が多く出た時のことを細かく想定しながら、どうやって住民の安全を確保していくのか、検討していくことになりました。 写真 写真 会合のあと、出席した住民からは「帰宅困難で、うちの家族もお世話になる立場になるかも分からないので、ぜひ受け入れはしていきたい」「緊急避難的にうちのマンションは受け入れようとかですね。そういう時は多分あると思いますし、心づもりは考えておかなければいけないかな」という声が聞かれました。

いつ自分も助けられる立場になるか分からない災害に備え、立ち上がった住民たち。
行政に頼らない独自の取り組みが広がり始めています。 マンションの住民たちとの話し合いのあと、平澤さんは次のように話してくれました。
「いろんなマンションがこういうことができるようになれば、みんな落ち着いて行動してくれるんだろうと思います。外からの人もちゃんと受け入れられる、あたたかい街作り、マンション作りをしていきたいと思っています」。 VTRに出てきた荒川区のマンションでは、今後、帰宅困難者の受け入れを想定した訓練も行うなどして、来年の春ごろまでに受け入れ計画をまとめたいとしています。  
Viewing all 4710 articles
Browse latest View live