野党“大型連休”明け復帰で大阪の松井知事、IR実施法案の審議入り求める「間違いなく今国会で成立」5/8(火) 15:30配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00000540-san-pol
国会で野党が審議に復帰したことを受けて、大阪府の松井一郎知事は19日、政府が先月下旬に閣議決定した統合型リゾート施設(IR)の実施(整備)法案について「間違いなく今国会で成立すると思っている」と述べ、早期の審議入りを求めた。府庁で記者団の質問に答えた。
法案は元々、昨秋の臨時国会で成立が見込まれていたが、衆院解散で先送りされた。今国会でも、野党の4月20日以来の審議拒否などの影響を受け、審議入りの見通しは立っていない。
大阪のIRの誘致先は大阪湾の人工島・夢(ゆめ)洲(しま)(同市此花区)。大阪府と大阪市は早ければ2023~24年の開業を目指している。
松井知事は「(IR誘致の)準備は整っているので法案成立と同時に早速手を上げたい。IRを大阪観光の起爆剤として実現させたい」と語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00000540-san-pol
国会で野党が審議に復帰したことを受けて、大阪府の松井一郎知事は19日、政府が先月下旬に閣議決定した統合型リゾート施設(IR)の実施(整備)法案について「間違いなく今国会で成立すると思っている」と述べ、早期の審議入りを求めた。府庁で記者団の質問に答えた。
法案は元々、昨秋の臨時国会で成立が見込まれていたが、衆院解散で先送りされた。今国会でも、野党の4月20日以来の審議拒否などの影響を受け、審議入りの見通しは立っていない。
大阪のIRの誘致先は大阪湾の人工島・夢(ゆめ)洲(しま)(同市此花区)。大阪府と大阪市は早ければ2023~24年の開業を目指している。
松井知事は「(IR誘致の)準備は整っているので法案成立と同時に早速手を上げたい。IRを大阪観光の起爆剤として実現させたい」と語った。