FIFA、ネイマールを負傷させたスニガへの処分はなし
ゲキサカ7月8日(火)2時13分配信
FIFA、ネイマールを負傷させたスニガへの処分はなし
国際サッカー連盟(FIFA)の規律委員会は7日、ブラジル代表FWネイマールを負傷させたコロンビア代表DFファン・スニガに対する処分は科さないことを明らかにした。
背後からスニガの膝蹴りを受け、腰椎を骨折する重傷を負ったネイマールは回復に40〜45日間を要すると診断され、代表チームからの離脱とW杯残り試合の欠場が決まった。スニガのラフプレーに関してブラジルサッカー連盟(CBF)からも調査を求められていたFIFA規律委員会は、スニガへの処分を検討することを発表していた。
処分なしの根拠としてFIFA規律委員会は、スニガの行為が試合中、主審にファウルと★認識されながら(実際にはブラジルのアドバンテージを適用してプレーを流した)、イエローカードやレッドカードが提示されなかったことを挙げている。規律委員会が試合後に処分を★変更できるのは、試合中に主審が★見逃した乱暴な行為、あるいは主審が間違った★選手にレッドカードやイエローカードを示した場合★のみで、今回のケースはいずれにも該当しないとしている。
ウルグアイ代表FWルイス・スアレスの噛み付き行為は、試合中に主審が★見逃した前者のケースだったため、試合後、FIFAから9試合の出場停止処分と4か月間のサッカー活動の禁止処分、さらに10万スイスフラン(約1135万円)の罰金処分が下された。
【関連記事】
ブラジル、ネイマール奇跡の復帰説を否定
ネイマールの帯同を望むスコラーリ「ベンチあるいはスタンドで一緒に…」
ロナウド氏、スニガの「暴力的」プレーを非難
ネイマールの恋人が公開メッセージ、「あなたの夢は終わってない」
マラドーナ氏:「ブラジル対コロンビアの主審はここ10年で最低」
.最終更新:7月8日(火)6時19分